京都市立芸術大学/京都嵯峨芸術大学/京都精華大学/京都造形芸術大学/大阪成蹊大学/成安造形大学
平成22年度「いとへん展」がきらっ都プラザ(京都産業会館)3階で開催中です。
公益財団法人大学コンソーシアム京都に参画する芸術系6大学の学生によるデザイン作品展です。京都の伝統的な「いとへん産業」のまち・室町にある「きらっ都プラザ」において開催します。
「いとへん」のイメージを自由に膨らませて創作した染織をはじめ様々なジャンルの芸術作品と触れ合える空間をつくりだしました。本展覧会を契機に、市民や産業界の皆様との「縁」と「絆」を深めてまいります。ぜひお越しください。(展覧会チラシより)
京都市長も出席され、華々しくオープニングのテープカット。
その後、「表現教育と芸大のあり方」と題しパネルディスカッションが行われました。
成安造形大学からは、松田佳子・三田草平・珠山光絵・奥奈津季・小柴友美恵・山本友輔・田中誠人・篠崎潤一・小神野優子が出展しています。
4階では、ワークショップスペースが展開され、学生作品で制作された巨大なのれんが
ディスプレイされています。
成安造形大学のテーマは、グラフィックデザインコースのWater for Life、イラストレーション領域のGreen for Life。
明日以降のイベントは以下の通り。
8.8(日)
13:00-16:00 各大学によるワークショップ
13:00-, 16:00- 京都市立芸術大学音楽学部によるクラシック音楽演奏会
8.9(月)
13:00- 学生企画「京都6芸大が手を組んだ!学生企画イベントやります!」
いとへん展
- 2010.8.7(土)-8.9(月)
- 10:00-17:00(最終日は16:00閉場)
- きらっ都プラザ(京都産業会館)3F展示場 〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町80番
- 京都市営地下鉄 烏丸線「四条駅」下車、北改札口より徒歩2分
- 地図 [ google map ]